にっきにっき

映画の感想ばかり書いているスーパーミラクルブログです。あなたのスターをお待ちしております

映画感想 - ステラ -真昼の誘拐-(2019)

f:id:chicchi0411:20190729124145j:plain

ステラ -真昼の誘拐-

★★★☆☆

 

【あらすじ】

ヴィク&トムの二人組は、恐ろしい手際の良さと用意周到な準備で白昼堂々富豪の令嬢ステラの誘拐に成功する。ここから身代金を彼女の父親に要求するのだが、予期せぬマヌケなトラブルが起こりまくる…!果たして身代金はゲットできるのか?な話

 

f:id:chicchi0411:20190729124234j:plain

 

【感想】

NETFLIXオリジナル映画。このあらすじと予告の雰囲気、見たことあるぞ…?と思ったら、私の好きな「アリス・クリードの失踪」のドイツ版リメイクでした。登場人物は3人だけ、舞台も8割が監禁部屋だけにも関わらず、脚本の妙で一つのサスペンスに仕上げてくれるオリジナル版はかなり印象に残ってるんですが、リメイク版もほぼ過不足なく作られていてやっぱり楽しかったです。こっちの方が誘拐される女の子が可愛いのが良い

 

f:id:chicchi0411:20190729124326j:plain

 

相変わらずトムはオリジナル版と同じく超絶なマヌケでこいつのせいでトラブルが起こりまくるんだけど、最近見た「アメリカン・アニマルズ」って映画でまさに「実際の犯罪計画は映画みたいにうまくいくわけがない」ということを身をもって理解したので、最初に見た時よりも共感は出来ました。こうして映画に関する造詣が深まっていく…?それにしてもバケツでうんちさせようとしてトムが後ろを向いて待ってる時にそのバケツで殴られて銃を奪われるのは本当にバカ過ぎるけど…

 

f:id:chicchi0411:20190729124343j:plain

 

あとオリジナルと本作の違いは一つだけあって、それが中盤以降に発覚するヴィクとトムに関する「とある事実」なんだけど、こっちにはそれが無かったんだが!?おいおい!ここが一番ビックリするところで、ステラを含めた3人の関係性がさらにややこしくなる重要な要素だったのに!それがあるから終盤のヴィクとトムの会話も深みが出るというのに…!何故ここを削ってしまったんだ!そこは少し残念でしたね

映画感想 - ワイルド・ストーム(2018)

f:id:chicchi0411:20190729123520j:plain

ワイルド・ストーム

★★★☆☆

 

【あらすじ】

無茶苦茶なハリケーンアメリカ西海岸を直撃するタイミングに合わせて、武装犯罪集団が火事場泥棒的に現金処理施設から6億ドルもの大金の強奪事件が発生!あと一歩で金庫を開けられそうになるが、最後のパスワードを知る者は財務局のケイシーだけだった。そしてそこにいかつい災害対策特殊車両を乗り回す平凡な気象予報士が巻き込まれる!果たしてどうなる!?な話

 

f:id:chicchi0411:20190729123702g:plain

 

【感想】

「ハチャメチャにバカ過ぎる頭空っぽアクション映画が見たい!」って思う時が月に何度かありますよね?今日がその日でした。というわけでこれ。はい、めちゃくちゃ過ぎる!大金強奪と超巨大ハリケーンを掛け合わす必要あるか!?何でこんな日じゃないとダメなんだ!?など謎の要素はありますが、そういう疑問を文字通り吹き飛ばしてくれる凄まじいハリケーンアクションは一見の価値アリ!登場人物の誰も深掘りせず、ただ強風に吹き飛ばされて死ぬ駒としてしか描かれないのもアッパレ。まさに主人公は他でもないハリケーンなのだ!悪天候アクションて「ジオストーム」もそうだけど、なんでこんなにバカみたいな楽しい展開になっちゃうんだろうな〜

 

f:id:chicchi0411:20190729123724g:plain

 

善人側のキャラクターも良くて、普通の気象予報士だったウィルが気がついたら事件に巻き込まれた挙句に電波塔をぶち壊したり上昇気流を利用して敵を一網打尽にしたり車から車に飛び移ったりと、ダイハード並に常人離れしたアクションを繰り広げてくれたのも最高だったな。何なんだこいつは(人の顔を覚えるのが得意なのでブラックミラーS1-3話「人生の軌跡のすべて」に主演した人だと一目で分かりました)!その他数えだしたらキリがないほどめちゃめちゃなんですが、トータルで見て「何も考えずに楽しめたな」って思えたので良かったです(自分の頭の単純さが)

映画感想 - フッド:ザ・ビギニング(2018)

f:id:chicchi0411:20190729122922j:plain

フッド:ザ・ビギニング

★★★☆☆

 

【あらすじ】

英国の領主ロビン・ロクスリーは何不自由なく暮らしていたのだが、徴兵により十字軍の兵士として4年戦地にいる間、屋敷、財産、恋人、全てを失ってしまった。せっかく生きて帰ってきたのにそんなアホな〜。しかし彼はこの街の政府が腐りきっていることに気付き、金持ちから金を奪って貧者に分け与える正義の義賊ロビン・フッドとして民衆を導いていく…な話

 

f:id:chicchi0411:20190729123027g:plain

 

【感想】

あのロビン・フッド誕生を描いた歴史アクション。タロン・エガートンジェイミー・フォックスが出ています。映画を愛し、映画に愛されてるので試写会で。いつもありがとう…。ロビン・フッド、たびたび映画化されてますけど日本人(というか俺)には「子供の頭に乗せたリンゴを射る奴」っていう印象しかない……と思ったら、それウィリアム・テルでした。今調べるまで完全に勘違いしてました。あやうく恥かくところだった…。でもそっちも結局何した人?って感じですが…

 

f:id:chicchi0411:20190729123041g:plain

 

それはさておき、こちらはめちゃめちゃお金をかけてほぼ完璧に再現された中世英国の建物、衣装、小道具、装飾、生活その他世界観はとても素晴らしく、その中で民衆を虐げる愚かな政府の奴らに立ち向かうため弓矢を放って立ち上がるロビン・フッドの八面六臂の大活躍、実に分かりやすい歴史エンタメアクション〜って感じで楽しかったですね。タロン・エガートンキングスマンの時みたいな何でもありのスパイグッズではなく華麗な弓さばきで敵を正確無比に討ち取る姿はカッコイイ!何でもできるな。ジェイミー・フォックス演じるジョンもかつてのロビンとの因縁を経てバディとして共に戦う展開も熱い!鉱山を馬車で駆け回るバトルや一致団結して悪を討つクライマックスは大迫力!

 

f:id:chicchi0411:20190729123101g:plain

 

疲れがたまっていたせいと割と単純な話なので少しだけウトウトしてしまいましたが、ロビン・フッドのことがシッカリと分かって知識の幅が広がったり、宗教や信仰に関する価値観も現代とは違ったりして、現代との差がなかなか興味深いやつでした

映画感想 - トイ・ストーリー4(2019)

f:id:chicchi0411:20190729122252j:plain

トイ・ストーリー4

★★★★☆

 

【あらすじ】

新しい持ち主ボニーの元で何不自由なく暮らすおもちゃ達。ある日幼稚園のオリエンテーションに参加したボニーは、心配で付いてきたウッディの影のサポートにより先割れスプーンから人形「フォーキー」作り出した。ボニーは満足そうだったが、フォーキーは自分をゴミだと認識してすぐに死のうとする。ウッディは何とかフォーキーをおもちゃだと自覚させようとするが…な話

 

f:id:chicchi0411:20190729122335g:plain

 

【感想】

「3」でおもちゃとしての自分のあるべき姿に対する答えを完全に示してバシっと完結させたはずなのに、これまたすごい冒険の話作るな…ってなってしまいました。ポスタービジュアルやCMで「この結末は想像を超える」って散々言うから「あ〜、今までで一番無いパターンの終わり方なんだな…」っていうのがある程度予測できてしまうんですけど(そういう変なバイアスはかけないで欲しい)、それにしてもこの終わらせ方を決断したスタッフの胆力、マジのリスペクトですね…

 

f:id:chicchi0411:20190729122348g:plain

 

いまPS4の「Detroit Become Human」をやっていて、それは人間に従順なアンドロイドの中に感情が芽生えて自分が何者であるかを問い続ける話なんですが、今作もなんだかそれに近いような心境の変化や、そこから導き出した結論がデトロイトに重なったように感じました。果たしてこの決断の先に何があるのか…そしてそれは正しかったのか…。完璧な三部作だったからこそ、さらに一歩踏み込んだ考えさせられる話でしたね…う〜ん、今まで以上に何も言えない!敬具

映画感想 - ヘルボーイ(2019)

f:id:chicchi0411:20190729121718j:plain

ヘルボーイ

★★☆☆☆

 

【あらすじ】

1500年前、英国全土に疫病をもたらした血の女王ニムエはアーサー王の持つ聖剣エクスカリバーによって首をはねられ、体を切り刻まれて英国各地に封印された。しかし現代で子分の魔物達の手によって復活してしまう。それを止めるのは額におでんの大根(味が染みてる〜)を2個つけた「ヘルボーイ」だった!頑張れヘルボーイ!血の女王を殺すのだ!な話

 

f:id:chicchi0411:20190729121824g:plain

 

【感想】

ストレンジャーシングス」のホッパー署長が主演を務めたアメコミアクション。映画を愛し、映画に愛されてるので試写会にて。いつもありがとう…。こちらは15年くらい前に2作作られてて、これはリブートとのこと。原作も知らず、過去の2作も見ず、あらすじの確認もせず、ただホッパー署長がやってるのとたまたま試写会の招待状をいただいて見に行ける時間帯だったからという惰性のモチベーションでした

 

f:id:chicchi0411:20190729121840g:plain

 

が、蓋を開けてみりゃシンプルに無茶苦茶グロテスクでびっくりしてしまいました。顔面吹き飛ぶ!皮を剥がされる!体が引き裂かれて内臓ドバー!串刺し!血みどろ!生首!頭も割れる!「いるか?」って問い正したくなってしまうくらい容赦なきグロ描写はアッパレ!!となってしまいました。私はグロ大好き人間なので久々にこんなレベルの見れたなっていう満足感はありましたね。地獄の魔物の造形や終盤のヘルボーイのビジュアルのカッコよさも新鮮だったし、そもそも知らなかったのでヘルボーイのルーツなども知れてその辺りは良かったです。鬼ばばあバーバヤーガもメチャクチャきもい!

 

f:id:chicchi0411:20190729121855g:plain

 

なんですが、あの〜、すみません、このスコアを見ていただければ分かるんですけど、全体のストーリー全然意味が分からなかったんですが!?世界の設定、今何が起きてどうなってるのか、こいつは何なんだ?なんでこんなところにこんな奴がいて何でヘルボーイは戦ってるんだ?と考えながら瞬きをしている合間にもどんどん話が進む!一瞬で場面が変わる!理解が追いつかない!このサポートキャラのスキルとヘルボーイとの関係性、いったい何!?!?みたいな感じで、予備知識が全くないと本当にわけが分からなかったです。かなりの曲者キャラだからこそ、ストーリーはとっ散らかさずに分かりやすくした方がいいと思うんだけどな〜。いや〜びっくりした

映画感想 - ハッピー・デス・デイ 2U(2019)

f:id:chicchi0411:20190729114237j:plain

ハッピー・デス・デイ 2U

★★★★★

 

【あらすじ】

前回、何度も殺されては同じ一日に戻ってしまう無限ループ地獄から何とか抜け出せたツリーだったが、その直後、今度はカーターのルームメイトのライアン(織田信成のクローン)が謎の男に殺されてループしてしまう!あっという間に状況を把握したツリーとカーターは一瞬でその犯人を捕まえたが、その正体は驚くべき人物だった。そして驚異の無限ループがまた始まる!な話

 

f:id:chicchi0411:20190729114325g:plain

 

【感想】

スナック感覚で楽しめるSFタイムループスラッシャーコメディ「ハッピー・デス・デイ」の直後から始まる続編。今回もおもろい!!前作の設定を引き継ぎながら同キャスト、同舞台で状況をガラっと一変させる豪腕の脚本は独創性と創造性に溢れており、前作との違いにワクワクしつつハチャメチャに楽しめる逸品となっておりました

 

f:id:chicchi0411:20190729114340g:plain

 

今回はスラッシャー要素は薄れたけど、よりSFチックで壮大な難題にツリーが向き合っていき、ツリーの運命の取捨選択を迫られる展開はグッときましたね。「BTTF2」や「バタフライ・エフェクト」の美味しいところを取り入れながら最先端に昇華させる脚本力は最高。タイムループもののシリーズとしてこれからもどんどん作って欲しいな〜。ドラマ化でもいいぞ!

 

f:id:chicchi0411:20190729114354g:plain

 

前作を見てないともちろんサッパリ意味不明なので、セットで見るのが大変なオススメです

映画感想 - タグ(2018)

f:id:chicchi0411:20190729113331j:plain

タグ

★★★★☆

 

【あらすじ】

幼なじみのおっさん5人組は子供心を失わずに「毎年5月の1ヶ月間はガチ鬼ごっこをやる」というお決まり行事を30年間続けていた。その中でもジェリーは今まで一度も鬼になったことがない最強プレイヤーなのだが、5月末に彼の結婚式があるという。千載一遇のチャンス!!ということで、残りの4人があの手この手で鬼にしてやろうと画策する…!な話

 

f:id:chicchi0411:20190729113422g:plain

 

【感想】

ホークアイでおなじみのジェレミー・レナーが無敗の最強プレイヤーとして出演してるコメディ。事実をベースにしてるのがすごい。ほんとにこんなことやってるおっさん達がいるんだな〜というほんわかさがある…(実話映画にありがちな、最後に実際の映像も差し込まれて最高)。ジェレミー・レナーがおばさんバッグを使って弓を引くパロディシーンなんかもあってサービスたっぷり。鬼を回避するためにやりすぎるぐらい用意周到なのも面白い!

 

f:id:chicchi0411:20190729113533g:plain

 

ストーリー的には事実を映画にするためやや誇張してたり普通に迷惑行為になってたりするところはあるけど、トータルで見るとおっさん達が30年以上も友情を維持しながら笑顔でギャーギャー騒ぎながら鬼ごっこを心から楽しむという姿、これに尽きるわな!鬼になりたくない・鬼にさせたいというお互いの思いが強すぎるあまり疑心暗鬼になってしまっても、根っこではしっかりと繋がってる絆は普遍的に素晴らしいものですね。交友関係は年と共に変わって学生時代の友人はゼロに等しいから、こういう「心の友」の存在は羨ましいもんですね。

映画感想 - d@bbe:精霊の呪い(2013)

f:id:chicchi0411:20190729112417j:plain

d@bbe:精霊の呪い

★★★☆☆

 

【あらすじ】

医者のエブルは昔からの親友キュブラが悪霊に取り憑かれたという噂を聞きつけ、霊媒師ファルクとともに村を訪れる。しかしエブルはファルクの霊媒術に対し懐疑的で、もしこいつが詐欺師ならキュブラを病院へ入院させようと考えていた。そんな中、キュブラに取り憑いている悪霊「ジン」は人知を超えた恐ろしさに満ち溢れており、怪現象もバンバンおこる…!な話

 

f:id:chicchi0411:20190729112506j:plain

 

【感想】

世にも珍しく、レビューがめちゃめちゃ少なく、ジャケ画像も無い、トルコのオカルトホラー映画。なぜ見たかと言うと、POVだったからです。私はPOV大好き。で、こちらトルコ濃度100%でお送りする、他ではなかなか見られないトルコティックルネッサンスなお化け描写がパワフルでなかなか楽しい一品でした。まずトルコ語が謎の言語過ぎるあまり通常の会話ですら不気味な迫力があり、さらにキレまくるババアが早口でまくしたてるやかましさに始まり、でかすぎるノイズで音が割れまくる上にみんなが叫びまくるやかましさもあり、狂ったおっさんが叫びまくってやかましかったり、とにかく終始やかましい!!これがまた居心地の悪い恐怖を煽って良かったんですよね。そして取り憑かれた人の挙動もベタながらこれまた怪演って感じの趣もあり、パワーで畳み掛けてくる!各所で見かける「7175」という数字の伏線もしっかり効いていましたね

 

f:id:chicchi0411:20190729112519j:plain

 

そしていちばん最高なのはファルクが見せる霊媒術と、キュブラの家に仕込まれた黒魔術の呪いの道具ですね。特に後者はトイレの便器の中に長年仕込まれてて、出るわ出るわの気色悪さ!こんな呪い方聞いたことね〜って感じの斬新さがあって見応えがありました。その他いろいろトルコ原産〜って感じのオリジナリティに溢れていてよかったですね…。ただ少し残念なのは、あと30分くらいは縮めて90分くらいにならんかったか?ってぐらい全体的に長かったような気がしました。キュブラの村に行く車の移動だけで体感15分くらい費やしてたかもしれない…。2日にわけて見るなどして分散させて見ればなかなか楽しく見れるかと思います。ところでさっき自分で書いた「トルコティックルネッサンス」て、一体どういう意味なんですか?

映画感想 - 神と共に 第二章:因と縁(2018)

f:id:chicchi0411:20190729112001j:plain

髪と共に 第二章:因と縁

★★★★☆

 

【あらすじ】

冥界の最強弁護士軍団カンニム、ヘウォンメク、ドクチュンの3人は、現世の記憶を無くした代わりに1000年にわたって48人の死者に生まれ変わる権利を勝ち取らせてきた。今回のお供は無念の死が疑われる軍隊員スホン。しかしそもそも彼らは何故この職をやることになったのか?その理由は1000年前に彼らが生きていたころに巻き起こった奇妙な因縁にあった…な話

 

f:id:chicchi0411:20190729112103g:plain

 

【感想】

先月一作目が公開されたやつの完全なる続き物。前作は消防隊員ジャホンの冥界めぐりと下界・冥界で繰り広げられるスーパースピリチュアルアクションだったけど、今作は冥界の使者3人が生きていた時代に、どのような経緯で今の職につくようになったのかが明らかになる…という筋書き。一作目がめちゃおもろ伝説で、その時点でチラッチラッと続編の片鱗を小出しにしてたこともあって、こりゃ〜見なあきまへん。総合的に見て、おもろい!!!満足度はすごい!

 

f:id:chicchi0411:20190729112126g:plain

 

基本的に私はあんまり予想をしないので、この3人にまつわる壮絶で数奇な因縁がどんどん暴かれていく構成はかなり見応えがあり、悲しみ苦しみ全ての負の感情がそこにあるこの因縁には、俺がアメリカ人だったら「oh my god…」て言ってたことでしょう…。韓国映画、ほんとーにこういう気が重くなる展開好きよね…でも3人のことがさらに好きになる素晴らしいまとまり方でした!

 

f:id:chicchi0411:20190729112146g:plain

 

でもそこを本題に据えてるだけに、アクション要素はかなり抑えめで他の事件も前作に比べるとやや小規模な感じで若干の肩透かしを食らって少し眠りに落ちてしまうところはあったかな…へへへ…。いっそのこと、バーフバリみたいに上映時間の前半部分を全部過去編にブッ込む…という超剛力を使う手もあったかも?いや、でもあの大技はバーフバリにしか出来ないか…。とはいえ、前後編含めてスペクタクルとファンタジーに溢れた凄まじい完成度でした。物語のキーとなる3人の前世を知るマ・ソンドク兄貴も可愛くて良い。オススメです

映画感想 - スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム(2019)

f:id:chicchi0411:20190729110632j:plain

スパイダーマン:ファー・フロム・ホーム

★★★★★

 

【あらすじ】

ピーター・パーカーとその学校の仲間たちでヨーロッパを回る旅行に出かけた。しかし旅先で謎の生命体エレメンタルズが暴れまわる!スーツを忘れたピーターがあたふたしていると何処からともなく謎のヒーローが現れて撃退した。そしてニック・フューリーに緊急事態としてピーターにも召集がかかったが、旅行を続けたすぎるのでその誘いを断ってしまう…な話

 

f:id:chicchi0411:20190729110734g:plain

 

【感想】

エンドゲーム終わりの世界線。ありがとう…最高に面白かった…。ヨーロッパ周遊旅行で様々な国に訪れる序盤は旅サラダやにじいろジーンを見ているかのような明るさと楽しい空気作りがまず素晴らしい…!エンドゲームが超シリアスだったからまあこれくらいのノリかな?旅行記だけで十分元取れたからOK!って思ってたら中盤・終盤の大迫力のバトルに加えて、ピーターのヒーローとしての責任の再確認と、未熟な高校生としての自信のなさからもがき苦しむ姿が今作も余すところなく描かれていき、面白さが無限に高まって行きました…

 

f:id:chicchi0411:20190729110750g:plain

 

中盤以降の展開の溢れるアイデア、本当に感動しちゃいましたよね…。スパイダーマンシリーズは全部見てて、糸で戦う姿はもうアメイジング2辺りで飽きた!ってなったはずなのに、新たな敵、凄まじいカメラワーク、見えるものが何も信じられなくなるギミック、緩急極まった格闘に爆破など、天才たちのクリエイティビティが遺憾なく発揮されてむちゃくちゃ満足でした!!!!

 

f:id:chicchi0411:20190729110805g:plain

 

さらにピーター周りの友達もホームカミングより最高さが増してたな〜。ネッドは言わずもがな最高だし、ベティもめちゃ可愛い(インスタもフォローしてる)、MJは個人的に前作はイマイチだな…と思ってたけど表情の作り方がめちゃめちゃイキイキしてて可愛すぎる…てなったし。スパイダーマン最高!!!!!!!!